不倫している人のお悩み共有広場

不倫相談塾

業界初!探偵WEB講座を開設します

2014年10月2日

探偵ということばにどんなイメージを持つか。

ネガティヴかもしれないし、ポジティヴかもしれない。

正直なところ、一番多いのは「よくわからない」ということばではないだろうか。

名探偵コナンや金田一少年の事件簿あたりのイメージによれば、なんだか怪しげな警察とのパイプで、日々起こる殺人事件をばっさばっさと解決する、という姿を想像するひとも多いだろう。

けれど、そんなイメージはほぼ間違いである。

ふつうに探偵業を営んでいる場合、殺人事件に絡んだり、密室に遭遇したり、暗号と対峙したりという局面はほぼ訪れない。

もしかしたら、まったく知らないところに殺人事件専門の探偵社もあるのかもしれないが、いままで噂さえ聞いたことがない。

そういうもはやほとんど空想上の探偵社でない限りは、基本的に、探す、調べる、工作する、のどれかが今日びの探偵業の実態と言っていいだろう。

探偵は(そんなに厳しくない条件さえ満たしていれば)誰でもなることができる。

届け出(探偵業届出証明書というものがもらえる)さえきちんとしていれば、すぐに探偵業務を開始して問題はない。

逆に言えば、探偵であるということは警察に届け出ているか否か、という単純な区分でしかない。

けれど、ここでひとつ大きな問題が発生する。

あなたが届け出を出したとして、対象を特定し、

尾行することができるだろうか。

ということである。

探偵には資格はない。届け出だけ。つまりは、スキルはなくとも探偵を名乗れるのである。

対象が誰かもわからないし、後を付けると言っても簡単ではない。車に乗られた日にはもう、30秒あれば見失える。

しかし、届け出はしている。

厳密に言えば、これでも探偵を名乗っていい。依頼がうまくこなせていないだけで、法的にはなんの問題もない。

探偵学校というものまで存在するのは、要するに「スキルの習得が必要」だからである。

繰り返すが、法的には問題ない。が、依頼がうまくこなせないから、学ぶのである。

が、探偵学校に通うのは時間もかかるし、そもそもお金もかかる。

WEB上で、さわりではあるが探偵の基礎となるスキルを公開していくということが、この「探偵WEB講座」の主旨である。

恋愛の9割はテクニックです。

恋愛テクニックと聞いて「本当に駆け引きは必要なの?自分に正直に真っ直ぐいるのがやっぱり一番相手に伝わるものでしょ」と思う方もいらっしゃるでしょう。
それも一理あります。

但し、それはお互いに恋愛の熱量が同じ、もしくは相手の方が貴方に惚れ込んでいれば。という条件下においてです。
彼が貴方に惚れ込んでいて何をしてもメロメロの状態であれば、貴方は自由に好きなだけ感情任せに動いて構いません。
多少自爆しようと彼はそれすら愛しいと感じてくれるはずです。

ここでお伝えしたいのは
「彼は既婚者であり、父親、配偶者としての別の役割、別の顔を持っている場合」
「彼があなたに対しての恋愛感情に一線を引いているもしくは少し低下してきている場合」
は、恋愛テクニックや駆け引きは必ず必要だということです。

特に不倫恋愛の場合は、彼側にも恋愛のテンションに高低差が出てきます。
ふいに恋愛脳を維持できなくなるタイミングもあるでしょう。
そんな時に感情任せに動いたり接することが、彼の気持ちを萎えさせてしまうケースを私達は数えきれない位に見てきました。

人によって千差万別ですが、必ず人の感情には『こう働きかければ、こう反応する』という法則がちゃんとあります。
彼のテンションが下がるには理由があり、そうなってしまった心理が彼側にあります。
感情に身を任せるのではなく、テクニックを知った上で彼に接してみると面白いように反応をコントロールできます。
大きな綻びになる前に最小限の状態でその芽を摘むことは可能です。

あんなに「俺は離婚は出来ないから」と言っていた彼が
「こういう風に動いていこうと思ってる。こういう話を嫁とした。時間はかかるけどこれ以上は待たせないから。信じて欲しい」と言ってくれる状況に変っていくケースもたくさん見てきました。
「アドバイス貰った通りにやってみたら彼が本当に変わりました!なぜもっと早く相談しなかったのだろうと後悔しています…」
と言われることも私達にとっては有難く、同時に必ず言われるお言葉となりました。

感情だけで訴えかけても、解決できない問題はたくさんあります。
本気であれば、素直さ正直さだけでなく戦略性や計画性、時には打算的にならなければなりません。
だから私たちは「ただ寄り添うだけ」「貴方の気持ちを楽にするだけ」の電話相談はしていません。
彼との問題やお悩みを、”頭で理解し、分析して、具体的な行動”で変えていく。
解決や望む状況を作っていくことを優先してアドバイス致します。
今のままでいい…と思えない方はまずは第一歩。
あなたからのお電話をお待ちしています!